2014年3月30日日曜日

ひとりオートクチュールごっこ☆7つ目のヘッドドレス制作中

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

ただいま、ひとりオートクチュールごっこ中♥︎


見えるかな。

半透明な生地に、白い別珍のバラの模様。
その上に
半透明なスパンコールと、シルバーゴールドのビーズを縫い付ける♥︎


次のヘッドドレス生地の装飾です( ´ ▽ ` )❤︎



ほんとにウニヒピリは。
どんどんと
難しいことしたがるなあ笑と思いました。

♥︎

初めてチュールヘッドドレスを作った。
それは、作ってみることを一番大事にして、パーツを組み合わせるのみの簡単なもの。


それが次は大きなフラワーヘッドドレス。

その次は、お花をたくさんつけ、カラーのバランスをみて作った花かんむり。

そして次は。

スパンコール、ビーズを縫い付けるトライ。


どんどんと難易度上がってます♪

♥︎

スパンコールを1つ、縫い始めたとき。

果てしなさに、途方に暮れそうになりました。


でもね。


めげずに着けていると、だんだん形になっていく。


ああ、これもね。

一歩、一歩進んでいることに気付く体験か。

と思いました。


この一針、一針は小さくとも。
確実に進んでいる。

今は先が見えなくとも。

前進しているんだ。すべてのことは。


丁寧に、ひとつずつ。
縫っていた先には、どんな綺麗な世界が待っているのでしょう。
どんな私が待っているのでしょう( ´ ▽ ` )


♥︎

この一針、一針は、
SHIEN学入門のお友達が演奏している曲を聴きながら縫い進めています。

この歌は。
祈りがたっぷり込められた温かい歌。

去年の今頃。
雨の中行った、沖縄の夜カフェを思い出します。

目の前は夕陽が沈む、海沿いのカフェ。
http://s.tabelog.com/okinawa/A4702/A470201/47004999/
でも強い風と雨で、
前はまっくら。

だけどね。
その風はあたたかくて、お店は心地よくて、ゆったりで。

今思うとあれは幸せに満ちていた時間、と表現するんだなぁと思う。

幸せってね。
特別で滅多にないことじゃなくて、
自分でそのボタンを押すだけの、日常にある温かい空間のことだったんだね♪



私も一針に祈りを込めながら、
波を進んでいます。


この歌がそばにいて、良かった♥︎
ありがとう。

2014年3月29日土曜日

SHIENワークショップって…

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

今日、妹とお夕飯作っているときに、

姉ちゃん、論理的に話すよね!

とフィールドバックいただきました♥︎きゃー!


感情的に話さず、
自分の話も辛抱強く聞いてくて。
姉ちゃん、変わったね!

って、さ〜〜〜( ´ ▽ ` )♥︎♥︎♥︎

めっちゃウレシイ♥︎♥︎♥︎妹から言われるとさらにウレシイ♥︎♥︎♥︎♥︎


そうこのスタイル。
・人の話を最後まで聴く
・感情的に話さない(最初は自分の意見はあまり言わず、話し始めた相手の話の状況を見ようとする)

これは確実に、SHIENワークショップで身につけたものだと思いました。


ありがとう♥︎


そのSHIENワークショップとは、
質問とアドバイスのタームに分かれてます。

人数は2-4人。

質問タームは、
悩みを話す番の人以外は質問しかできません。

そのタームが終わってから、みんなはその人へアドバイスできます。


人が話している時は聞く!
アドバイスを求めている時は話す!

そういう役割も習得できるワークショップなんです。



♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
具体的な方法は、、

このワークショップのグラウンドルールを言います

・この場を離れたら今日話したことはすべて忘れます
・判断をいれず、エンパシーを持って
・愛を持って

など。
SHIENワークショップ自体にグラウンドルールはあるけど、自分たちで決めてもOK!

私はこれらが素敵だなと思ってます。


ではスタート!
①解決したい悩みをひとりひとつずつ出します。
そして誰から解決していくか決めます。

②最初の人が決まったらスタート。

まずはその人に悩みを話してもらいます。
それを聞いた他の人は1人1問。質問をしていきます。
自分の意見やアドバイスを入れてはいけません。
その質問が出揃ったら、最初の人は質問に対する回答をします。

③その回答などから、もう1サイクル②を繰り返します。

④アドバイスタイム!

最初の人は、自分で話したこと、みんなから質問されたことから気付いたこと、今後していく宣言を紙に書きます。

書き終えたらみんなにシェア。
言い終わったらみんなで拍手します。


⑤質問をしていた人たちからアドバイス。

紙にアドバイスを書きます。
みんな書き終えたら1人ずつアドバイスをお伝え。
言い終わったらみんなで拍手し、その紙を渡します。

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
こんな客観的なルールなんだけど、
なんと温かいことか。

人にじっくり話を聞いてもらうこと。
自分だけのアドバイスを紙に書きながらじぃっと考えてくれること。それも3人もの人が!


こんな経験。
なかなか日常にありません♥︎

とっても甘くて、優しくなる経験( ´ ▽ ` )ノ❤︎

私がSHIEN学に出会ってまだ1年も経っていないけど、ほんとうに尊い世界やと思います。

優しいで満ちている世界。
愛で満ちている世界。


青山ブックセンターでのSHIEN学入門に参加した感想をまとめました



2014年3月25日火曜日

SHIEN学って…

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

私が今参加しているワークショップ「SHIEN学」


ヘッドドレスをつけていける場がこのワークショップで。
今やってることなんですが。


こうやってSHIEN学を説明する機会があるのだけど、
しっくりとした説明ができていません。。

SHIENを説明するのか?
SHIENワークショップを説明するのか?

それから悩んでしまって、曖昧なこと言うてるよー。


もうすぐSHIEN学入門ワークショップも終わりやし、
今日は私なりのSHIEN学の説明を考えてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ❤︎

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
SHIEN学とは、ワークショップみたいに先生と生徒も一緒になって体験したりするもの。

一方的に教えられるんじゃなくて、
自分で大切なことに「気付き」、
それを対等な環境の中でシェアする。
その気付きから他の人も「気付く」という世界観のものです。


ちょっと振り返ってみるとさ。
お友達から断片だけでアドバイスされるより、
自分で大切なことに「気付く」方が、結構行動できたりしない?

それと同じ!


その気付きを促したするのがSHIEN学だよー!


それは命令する命令されるの関係がない状態。

じゃぁ、どうやったら対等な関係ができるんだろう。

それはお互いがお互いを、すごーーい!て思う尊敬の気持ちを持つことかなあって、
私は思うんだ( ´ ▽ ` )


その尊敬の気持ちを抱くのは、どんな時?

私だったら、
自分ができないことを相手がスイスイとやってくれたり、(しかも簡単に!苦なく!)、
知らないことを教えてくれたりするときかな。

それをお互いしてみると、温かい気持ちになって相手を尊敬できる。
すると、対等な関係に繋がっていく。
のかな( ´ ▽ ` )


そうこの。

相手が苦手としているところが自分は得意だった場合、

「自分が得意なことを人にしてあげる」ことも、SHIEN学の要素。


あなたの好きなことは何ですか?
今は出来ていないけど、本当はやってみたいことって何ですか?


自分ではいくらでもできるのに、
それが出来なくって苦しくなっている友達を助けてあげた時、
行動以上のありがとう!がもらえたこと、ありませんか?


いやいや、こんな簡単なことですごい感謝されても…♥︎
って( ´ ▽ ` )ノ♥︎


この、自分の「好き」に気付くのもSHIENの要素。
SHIEN学では、自分の好き
(とっても楽しくて心地よくて、いくらでもできること)
を天分(てんぶん)と言っています。

私は、才能、の大それてない言い方やと思ってます笑。


私、才能ってね。
オリンピックにでることだと思ってた。

オリンピックに出るような、普通の人が持っていないような能力で、
たくさんの辛い努力をしなきゃいけないこと。


でも、SHIEN学の天分は、
えらいラフーで( ´ ▽ ` )

これを天分と言ってもいいのかって思うくらいのこと♪

例えば、このブログのとおり、
私の天分は多分、自分の好きな環境を創り出すことなんじゃないかと思う。


自分の好みの通り、
ごはんを作ったり、お菓子をつくったり。
ヘッドドレスを作ったり、アクセサリー作ったり、ブログを書いたり。
自分好みの住環境にすべく、コンポスト作ったり、食洗機設置したり。


ね、天分て普通でしょ( ´ ▽ ` )ノ❤︎



SHIEN学はこんな風に、
自分で「気付き」を得る世界観。
自分の「得意なことをそれが苦手な人にやってあげ、そのサイクルを回す」世界観。
そして、
自分の「好き」に気付く世界観。


この世界観を体験できるのが!
SHIENワークショップなんです( ´ ▽ ` )ノ❤︎

最初それ聞いたとき、
なんて画期的やーーー!と思った笑。


続く。



青山ブックセンターのSHIEN学講座に参加した感想


Q&A

●SHIEN学を学ぶってどうする?SHIENは一方的じゃないとしたら、講義じゃないんでしょ?

そうなんです。SHIEN学を学ぶって、一般的な講義形式じゃなくってグループワークがほとんど。
グループワークでは必ず自分の意見を考える。
グループでまとめた内容は他チームにも共有し、色んな人の気づきに触れる。
この気付きから、それぞれ学んでいきます。
だからSHIEN学には答えがないー♪


⚫︎なんかこれって、自分の好きなことを他の人に押し付けたりとかってことではないんだよね…?
スタートのプロセスって、どんな感じなんでしょう。


なりたい世界観は、お互いの苦手なことをお互いの好きで交換した世界。


このサイクルを生むスタートは、
まずは「自分の苦手なことを誰かに相談できないか」と考えてみることから。


自分が「やってくれませんか?」てお願いする立場になること。

「してあげよっか?」は結構できるけど、「やってくれませんか?」て苦手じゃないですか?


でも得意な人だと朝飯前なんですよ。
そしてありがとうって言われて相手は気持ち良いし、
弱みをさらけ出すと連帯感が少し出てきませんか。




仕事だと、
システム担当者、管理職、リーダー、前任者。

だれが一番詳しいだろう?的確だろう?


自分が悩んでいることを相談できると、
解決の糸口が見つかります。
自分が少し楽になります。
そして得意な人にありがとうと言えます。

もし余裕があれば、ほんとーーさんて軽々対応されますよね!とすごいと思ったことをお伝えする。
だって伝えたほうがいいじゃん( ´ ▽ ` )ノ❤︎


そこで生まれた余裕と日々の中で、私は何を苦なくやっているんだろう?と考えてみます。

それを分担の時に、
私、ーーーすること好きなのでーーしてもよいですか?
と言ってみる。

もし調整ができるのなら、
自分より相手が得意なことを相手にやってもらえないかお願いする。



人には頼っちゃいけない。
そんな風習がある気がするけど、
得意な人にアドバイス求めた方が、自分でやるよりもいい対応ができるし、なんたって早いッ!

頼るのが恥ずかしい?
あなたはひとりきりの世界に生きているのではないので、
他の人と関わること、そこでやりとりすること(=頼ること)は普通な気がする!

相手に対して負い目があるなら、
やってくれた時にたっぷりお礼をいうのはどうかな。


ありがとう( ´ ▽ ` )ノ❤︎


♥︎

なんかね、本屋さんで売ってる交渉術に載ってる内容かもしれないのだけど、
(ノウハウ的な!世渡り的な!)

これはお互いに楽になる方法だから、勝った負けたはないんです。

勝ち負けの結果を見ないのもSHIEN学。
その作り上げていく過程や気付きを大切にするのがSHIEN学です( ´ ▽ ` )

らくーーー♪♪



2014年3月24日月曜日

愛情革命が進むと…☆変化、影響

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎


愛情革命。


いろんな人に言ったり、ブログで書きまくったりしていますが、
このテーマで2014年、生きるとしてみて3ヶ月。

どのような変化が起こったのでしょう。
ちょっと振り返ってみます( ´ ▽ ` )

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎

まず思い浮かんだのが、
「とびきりいい笑顔をいただけることが増えてきた」こと。

大好きなお肉屋さん。

今日。
疲れて元気をもらいたいから仕事帰りにお肉屋さん行くと、
接客していたおじさんが「おっ!」とした表情で顔だけ向けて「いらっしゃい!」って言ってくれた。

はうー…( ´ ▽ ` )❤︎
チャーミング♥︎

続いて息子さんが「今日はなに作るんですか?」とニコニコ声掛けてくれる。

お店でるまでずっとニコニコしてくれて、
すんごいこの雰囲気が嬉しくって、
私も倍くらいニコニコしちゃった♪♪
(もう、にやけるレベルね。笑
どんだけ好きなんやーー。やばいやばい!)


あとは会社の人。

この方はお若いのにとっても礼儀正しくて、すごいなーーー!
と思って接していたら、
最近いつもニコニコして対応いただいてることに気付く。

丁寧な連鎖が私にもおきてるのかも。
とっても仕事がやりやすい!!!




ほんとみんな、満面の笑み♥︎♥︎♥︎



ようここまでいい笑顔するなぁーと思っていたんだけど。
たぶん私がそうなのよね…照。


♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎

あとは「淋しくなくなった」こと。


1月の時点ではね。
「淋しい」という思いを認めてあげる

というのがプチ目標だった(1回目のSHIEN学講座で言ったもの)。


今もたまに淋しいときはあるけど、

幸いなことに。
就活で妹が東京に来てるので一緒に住んでるし♥︎
SHIEN学のお友達とメールしてて好きな人たちと常に繋がってる♥︎

あとは、淋しいときに自分を満たす方法を見つけたから。


このパラダイムシフトが明らかに起こったきっかけはね。

彼氏がいないと自分が損なわれる?
そんなことない!

て気付けたことから。


…恥。。

ほんと、彼氏がいないと自分が損なわれる、訳じゃないよねえ!



前お付き合いしていた方から愛をもらえなくて、(と思い込んでた私は幼かったーと今では思うーでも後悔してない♪)

別れたけれども、

他の人から愛を注いでもらう機会がなくって、ちょっと凹んでいたのよね。


だから愛が欲しくて愛情革命にしたのもあるけど、

「好きな人とどんな関係になりたいの?」
と友達とSHIENワークショップをして気付いた。


私は好きな人と、月と太陽の関係になりたい。



私は月。
大きなまんまるい月。

彼は太陽。

私は大きなまんまるい月のままで、
彼のそばで、きらきら光る。

私に欠けてるところはない。

(月が欠けてると見えるのは外からだけ。本人はまあるいまんまだよーん!)



LOVE♪


♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎

…ところでね。

念のためやってみると、、、このブログ。
「愛情革命」でGoogle検索2位ッッ!


なんじゃこりゃーーー!
ひーー!やばいーーー!!



ブログやってる+恋愛革命
→検索


で見られてしまったら…。


私、前のブログがそうだったんだよね。
気になる人に見つかって!

(それもすごいよね!!!!Hotmailのアドレスページにブログが表示されてたわけ!
恐ろしすぎる!!!!ブロガーもGoogle+に連携されてたりするからお気をつけください♥︎そんな繋げなくていいよ♥︎)


でそのブログ、即!全消去…笑



でも今はね。同じ状況になってもブログは消さず、


ありがとうございます♥︎

て言うんだ♪

ブログが好きな人に見られても、私が損なわれる訳じゃないから。


ありがとう♥︎ごめんね♥︎愛してます♥︎許してください( ´ ▽ ` )



2014年3月23日日曜日

ジュリさんのチョコレートムースケーキつくり☆コッツウォルズのティールーム

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

なんか最近書いたブログが自分でも想いが込もって力作で、
当分文章書かんでもえーんやないか。

とか思ってしまいました笑。言葉のなめらかさもいい感じやし、写真が神がかっている笑。


やっぱりブログて私がそのまま表れているね。
文章見てると分かるねえ〜。

他にも3月に書いたブログの中で好きなエントリはこちら。


ということは、
やっぱり誰かが喜んでくれたり、
私も嬉しい!て思うことがモチベーションになってるんだね♪

これらは愛に満ちあふれていたとき…!


( ´ ▽ ` )❤︎



そんなパワーみなぎる今日は、
チョコレートムースケーキを作りました♥︎

しっとりーーーー♥︎
そしてワンホール自分のもの♥︎♥︎♥︎いえーーい!


これは旅先で出会った方が本を出していることを知り、
本についてたレシピから。



去年の夏、旅したイギリスのコッツウォルズ地方。

その時、昔のお屋敷(マナーハウス)の庭園でアフタヌーンティーをしたんだけど、
そのお店にたまたまいらしていたジュリさん一家。

ガイドさんとお知り合いのようで、私たちもご挨拶。

日本人のご家族でコッツウォルズでティールームをされているのだけど、
なんと。
イギリスいち素晴らしいティールームの栄冠に輝いたらしい!
コッツウォルズの小さなティールームがッ!!!!


すごいッーーーー!


と思い、1年経った日本で。

たまたま見ていた雑誌の本紹介ページにこの本が載ってました。

あの時の人!!!


そして手に取ると、
コッツウォルズの風景とのんびりさが思い浮かぶ〜〜。

ジュリさんの、イギリスらしいティールームに試行錯誤する日々。
そしてこの賞。


一瞬でもすれ違った方だったから、
親近感を持った本でした( ´ ▽ ` )


さて、
ティールームをされてるジュリさんらしく、
この本にはお菓子のレシピがついてました。


あの時のコッツウォルズ旅行を味わうために私も、
いちばん簡単なケーキを作ってみました♥︎

材料はこれだけ。
チョコレート、バター、卵黄、卵白、砂糖。
以上!

このケーキは、イギリスで意外に小麦粉アレルギーの方がいるとのことで
作り始めたケーキらしい!

ほろにがいチョコレートムースケーキは大人に人気で、
子どもが背伸びをして食べるのがこっそり流行ってるらしい笑。

ああん、可愛い( ´ ▽ ` )❤︎



では、てしごとスタート♥︎


まずは湯せんでチョコレートとバターをとかします。
私はフライパンにお湯沸かして、
その上に小鍋置いて溶かしました。
楽チンーー( ´ ▽ ` )


この時ね。
どんどんとろけて、まとまっていくのがすごく幸せで…♥︎
なんでこんなに幸福感かんじているのか、自分でも分からないくらい。

どっしりしたチョコレートを混ぜるのが愉しく、幸せでした♥︎


これは…もしかしてSHIEN学の。

とろけてひとつになるってやつーー♥︎


わぁお。ここで体験!



次に卵をひとつずつ入れる。


また別のボウルでは卵白を泡だてる。
今回はクックパッドの、
卵白を冷凍庫に入れてシャーベット状にすると泡立て器でも泡立つ裏ワザで。


うまくいかなかったけど、いいさー( ´ ▽ ` )ノ❤︎

これをチョコレートの鍋に入れる。
卵白のふんわりとチョコレートがふわふわ混ざるー♥︎
これも素敵な感触( ´ ▽ ` )


そして焼く!
今回は半量で作ったので小さめの器で。


20分後。

はい!出来上がりー♥︎

もう、超簡単で美味しいチョコレートムースケーキ♥︎

紅茶によう合います♥︎♥︎♥︎


ジュリさん、ご馳走さまでした。

いつかお店に伺うことを愉しみに、
日本でお菓子と紅茶を味わっていきます♪

想いを込めた和菓子☆笠原さんちの和スイーツ

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

昨日はとびっきりの想いを込めて。
焼きいもようかんを作りました♥︎


じゃーーん!
包装がかっこいいでしょ( ´ ▽ ` )❤︎

ゴールドの和紙で出来た封筒を利用。
封筒の形がとってもぴったり♥︎

あの時買っておいてよかったーー♪♪




今回も笠原さんのレシピ本より。


今は手元にないけど、過去のブログのエントリを見ながら、作ってみました。

分量わかんなくても
材料も手順も少ないから、味見で作れる!

笠原さんの和菓子は
何より美味しくって、センス良くって。
和菓子すごーい!てなるから感謝です笑。

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
今回は甘さ控えめのオトナな和菓子にしたく、
甘みがやさしい鳴門金時をチョイス。

選ぶ時も、
皮の色のうつくしさで選んだよ♪

まずは分厚く皮をむき、短冊状に切る。

(分厚く皮をむいた方が、繊維が入らずようかんの食感がよいって、大分県日田の大好きな雑貨屋・エリアスのお母さんから教えてもらっちゃった♪♪お母さんは料理が天分なの!)
皮は小さくしてコンポストへ♥︎


で、茹でる。
お隣でラムシュガーのかたまりを溶かし、
お隣で今回世代交代をする新規ラムシュガーを作るための瓶の煮沸!
それを見守るシュッポッポ…♥︎  (コンポストに入れる野菜を蓄える容器)

みんなフル稼働だいッ!


おいもさんが茹で上がったら、グリルで焼き目をつける。
焼き目をしっかり入れた方が香ばしくて美味しいよ!
美味しそー♪


そしてボウルにバターとラムシュガーを入れる。
そのお隣で、煮沸消毒した瓶でラムシュガーを作る。
(ラムシュガーは氷砂糖にラムを入れる。はい、終了ッ!!
簡単ーー( ´ ▽ ` )ノ

ラムの角が取れた頃、ホットミルクに入れると最高に美味しいのだ!!)
最終的にバターは30g、ラムはもっと入れました。
前回はどれも少な目がいいなぁと思ったけど、おいもさんによって違うのね☆

砂糖はラムシュガーの少しのお砂糖のみ。
今回はお酒とのマリアージュができるくらい、
甘さ控えめを目指したよっ♥︎



そしてここに焼き目がついたおいもさんをいれ、マッシュ!
泡立て器の中心、すごいマッシュできるんやね!!笑
この時、おいもさんは焼いて表面かたくなってるから、口当たりがよくなるよう、
丁寧にマッシュしてあげるとよいね♪


そして型に挿入。
こんなにあるおいもさんを、重しを利用してぎゅっとさせるのだ。
つなぎを使わない芋ようかん!
ほかほか〜。

さて。
今回の重しは何にするかね。

前回は本が丁度よく、「シェア」を使ったけども、
食べてもらう人にとてもぴったりなこの本を。

やりたいことがやれますように。
想いを整理できますように。

祈りを込めて。
が!入んないーーー!!

前回よりもたっぷりのおいもさん!!!

この本が丁度いいんやけどなーー…。


そいなら、別の祈りをこめて。
からだとこころが健康でありますように。

入ったけど、まだ重しが必要!!

そいなら。
私自身、この本にたくさん助けてもらいました。

この方には。

生きてると 愛は増えるのよ

あたたかい愛に包まれますように。
祈りを込めて。


そして最後に!!

「世界を変えるSHIEN学」
きたーー!

この世界に出会えてほんとうによかった♥︎


とっても自由で、愛に満ち、日々温泉につかっているようなここちよい世界にいますように。
たくさんの人にSHIENしてもらい、夢をひとつずつ叶えられますように。


今回、重しにチョイスした本で、
たくさんの祈りを込めた。

新しいお菓子の作り方だね♪

私だけじゃなく、作者さんたちも、
レシピ考えた笠原さんの想いも入っている。

あたたかくて幸せ。
貴重な体験をどうもありがとう♥︎




こうして色んな想いを込め、
翌日。

しっかり凝縮された芋ようかんの出来上がり。
本の段々できてた笑。
きれいに整えたけど、もちろん美味しくいただいたよ笑。

そしてきれいなところをおすそ分け。
焦げ目の存在感バツグン!

そして最初の写真のようにくるみ、
持ち運ぶ用にスカーフでお化粧♥︎
めっちゃ可愛い〜っ( ´ ▽ ` )ノ♥︎
そんで開けるとゴールドの和紙の包み紙だよ!
すんごいかっこいいー♪♪

さらにゴールドの和紙に合わせ、
ゴールドのトランペットが光る和紙で一筆。


今日もありがとうございます♥︎

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎

ラムとバターと焼きの香ばしさ香る、和菓子らしい甘さ控えめなようかん。


モヤモヤする気持ちも、焦る気持ちも、
お腹がすくイライラから来てるのかも。

だからぱくりと。おひとつどうぞ♥︎

2014年3月21日金曜日

I'm ready for ...

今日もいいお天気♪

風がぶぅぶぅ吹いてる中、わたしはお部屋で充電中( ´ ▽ ` )♥︎
ほんとうに素敵な窓辺。

東京の空も、広くて綺麗だよ♥︎



♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎

いつの間にか、間違っている・正しい、がなくなっていた。

それは。

「からだの声を聞きなさい」の本で、
同じ家族であっても、その人の人生を肩代わりできないことに気づき、

SHIEN学入門に通い始め、望月先生から

自分を先に満たしていないと、わたしが決壊してバラバラになることに気づいたり、


新しい自分になる手帖のみれいさんから、
まずは「そうなんですね。」の肯定の言葉を言ってみると、物事がスムーズに動くことに気付いたり。


イライラしたり、悲しくなったり。
だいたいそういう時はお腹がすいているときか、体調が悪いとき。

負の感情は、だいたいまぼろしだと気付いたり。
だってコンディションが整っていると、同じことでもそう感じないんだもん( ´ ▽ ` )❤︎


それに。
今年のテーマを愛情革命にしたら、

たくさんの愛を感じることができ、
ありがとう、で素直に受け取れた。
愛を自家発電することもできた。
自分で心地よいスイッチを押すと、愛の雰囲気をまとうことができるようになった。

感謝♥︎


ちなみにね。
この絵文字→( ´ ▽ ` )ノ❤︎


私は「あい」という言葉で単語登録しています。

愛( ´ ▽ ` )ノ❤︎

まさに愛をたっぷり送ってる感じがするでしょう♥︎♥︎


わたしはこの絵文字を打つ度に
あたたかい気持ちになります。

愛とは、
キリスト教的なものでなくって、
だれかれ構わず優しくするってことを指すのではなくって、

「あたたかくて心地よい」ってことでした。あいー( ´ ▽ ` )ノ❤︎

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎

およそ1年前。

わたしは私宛に手紙を書きました。


アーティストウェイのワークとしてだけど、
うっかり好きな人にそのことをお伝えしていました。


かなり変な子やと思われてるやろうなあ。

ま!今に始まったことやないッ!



明日。
作ってきたヘッドドレスを彼に見てもらいます。

私がヘッドドレスをちゃんと作る気になるきっかけをくれた彼。


お互いのクリエイティブさに感心し、応援しあい。

♥︎

この期間がなんだったのか。


それは私が自分と他人の境界線を持つための期間で、

正しい・正しくないの価値観でみないようになる期間。

そして
愛をたっぷりまとうための期間。


SHIEN学のお友達に、
何かが出来ない期間は他の何かを得たい期間なんじゃない?
と視点をもらい。


♥︎

I'm ready for .....  

♥︎



コンポスト生活2週間目☆

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

コンポスト生活、2週間経ちました。


一体、コンポストはどうなっているでしょう?
ミッキーを開けてみる。


おお!

おおっ!


野菜が!
卵の殻も、結構分解されている!!


この1週間。

排水溝の生ゴミをいれたことで嫌な匂いがしはじめ、、、

幸いなことに? 、料理をするひまがなく生ゴミを入れていなかったですが、

毎日1回、かき回していました。
酸素を入れるため♥︎


そしたら、
ちゃんと元気に動いてくれています( ´ ▽ ` )ノ❤︎


生ゴミでたら直ぐに入れる!
排水溝のゴミ、果物の皮は入れない!
この青空の元、
東京でも、賃貸でも、一人暮らしでも。
簡単にコンポストが出来るんだよッて伝えたい( ´ ▽ ` )ノ❤︎

会社のブカツでxChangeしました♥︎

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ❤︎

実はひっそり、xChange実施しました。

そこでもらった靴!

可愛すぎる〜♥︎♥︎ 結婚式用にいただきます。


あとは素敵なパープルのTシャツ。いい出会いがあったーー。





会社のブカツで企画したxChange。
今回で5回目です。

今回はパブリックなxChange本部での周知なしで、同僚とわたしのお友達を呼んで社内でやりました。20人くらいでわいわいやったよ♥︎

今回はね。
これまでと趣向を変えて、
茶道の師範代の同僚にお茶を出してもらったり♥︎

(お茶、とっても美味しかったーー♥︎
お茶あると場の和み方がハンパないのでかなりイイ!!)


わたしのお友達と同僚を、必要なタイミングで結びつけることができたり。

出会いに感謝♥︎


あと、この場を活用して服断捨離したり、
和菓子作ったり笑、(私じゃなくて同僚よ!)

みんな思い思いに活用してくれて嬉しかったです( ´ ▽ ` )


ああいいブカツや〜♪



またマイペースに。
愉しく。
自分のここちよさを大切にして、企画してきたいです♪


(ここの読者さんもいつかお呼びできるパブリックイベントしたいな♪ わたしのフルネーム割れしそうで躊躇してるけどねん笑)


そうそう。
実は「xChange」でGoogle検索すると、
割と上位にそのブカツイベントが出てきたりするんだよ笑。

Google先生…笑
わたしの活動、認めていただきありがとうございます!



でもxChangeやったら、断然こちらのブログの方が記事書いてるのになー。

どういう判定?先生ーーー!


ちなみに。

ついに!!

「チュールヘッドドレス」のGoogle検索で、このブログが1位になりました!!!!!!


きゃーーまじかーーーー!

しかも、
チュールヘッドドレスレシピ1☆ と
チュールヘッドドレスレシピ2☆ の2本で1位、2位ですよ!!!


あああ、、ありがたや笑。

最近、フラワーヘッドドレスに走ってたので、
一旦の最後(SHIEN学入門最終回)はチュールヘッドドレスで締めなねッ!


今回作るのは
クリーム色のレース(もしくはサテン地)の大きなリボンに、白いチュールがお顔にかかった、チュールヘッドドレス。
レシピ本で鍛えられてきたから、すんごい簡単そうッ!

またレシピも紹介したブログ書きます〜♥︎



乙女の好きな、花かんむりと大きなリボンを制覇だぜッッ♥︎