2014年1月11日土曜日

とりこし苦労

年末にいいお話を聞いたので、書いてみます( ´ ▽ ` )ノ❤︎

♪♪♪♪

「とりこし苦労」していませんか?


とりこし苦労とは、
しなくてもいい心配をすることです。


ちなみに林檎ちゃんの歌にもあります♪

えゝいままよ 恥ぢもて去らぬ
あんた程の 男等らぬ
(椎名林檎 とりこし苦労)



とりこし苦労。


あんまり会話では聞かないこの言葉。


それを聞いたのは年末に行ったコンサートにて。



パワフルな歌をうたわれていたチベット人歌手の方。




ただ、その場でお話を聞くだけでも、
彼女はほんとうに明るくて!
幸せそうで♪





その理由は、

「チベット人はとりこし苦労をしない」

からでした。

とりこし苦労をせずに、今に感謝する、そうです。


チベット人の方の口から「とりこし苦労」のフレーズを聞くとは思っていませんでした!
よう知っとう!!!



でも、よくこういうお話は聞きますよね。


あーーそうなんだねーーてとこかもしれないのですが、

その実例にとっても説得力がありました。

♪♪♪♪

彼女は日本人と結婚をし、旦那さんのご両親と住んでいます。

そのお母さんは、毎日、

あと20年後に歯がなくなってしまうことを嘆いているそうです。

20年先のことを、毎日です。



これを聞いてチベット人の歌手の方は、


「今」歯があるんだから、まだ悲しまなくてもいいのに…


と思うそうです。


♪♪♪♪

はっはーー!なるほど。



不安になってしまうのは仕方ない。

だけど、私たちが考えるその不安は、とりこし苦労なんですね♪♪


変に不安になったとき、このことを思い出すことにしています。


それはもう起きたこと?


♪♪♪♪♪

ちなみに林檎ちゃんのとりこし苦労という歌の意味は、
歌詞には特にありません。

歌詞はこの人が好き!!ていう内容ですが、音にその意味が。


この歌の1フレーズずつは、
違う楽器で奏でています。

口笛、お琴、びょ〜んて音など。


ただ、この楽器をたくさん録っても、
結局使うのは1フレーズのみ。


とりこし苦労とはこんなもんだよ、を音で表現しているみたいです。


(ほんと、彼女の芸術的センスには脱帽ッ!!)

0 件のコメント:

コメントを投稿